☆2011年2月の戯れ言

先月トップページへ戻る戯れ言メニューへ


2011年02月28日 月曜日
 雨~。しかも寒い~(>_<) 昨日が春の陽気で、今日は真冬の寒さか。まったく、とんでもない気温の変化だな。
 そんな中でも、俺は昼にバイクを動かしてファミレスに行って仕事してたけどな。仕方がないんだよ、今後2週間以上バイクに乗れないし、せめてこのタイミングで動かしておかないと、3週間以上もバイクに乗らないことになってしまう。そうなったら、またバッテリーが心配だし。だから、旅行に行く前日にはバイクを動かそうと、心に誓っていたワケだ。
 まぁ、とはいえさすがにポンチョを着たけどね。いくら屋根があっても、バイクを出したりするときは濡れるし、屋根があっても多少は腕なんかが濡れてしまうからな。今日くらいの雨になると、やはりポンチョは必要だ。
 午後はそんな感じだったが、午前中は電話が3本かかってきて、仕事にあまり集中できず。う~ん……これは、進行がややヤバイかも。
 夜、メシを食いに外に出たものの、明日から外食三昧になると思うと、飲み屋に入って飲み食いする気にもならず、ラーメンを食ってた(^^;
 んで、帰宅してからも仕事をしたり。旅行の準備は整ったし、これで問題はないだろう。あとは、明日の出発を待つだけ。
 いざ行かん、スギ花粉のない沖縄へ!(^^;


2011年02月27日 日曜日
 旅行を明後日に控えていながら、まったくもっていつも通りの生活。大丈夫か?と思いつつも、なにしろ月頭に金沢へ行ったばかりなので、「なんとかなるさ」と楽観的(^o^;
 とりあえず、新聞をとめる手続きはしたし、メールはどこでもチェックできるし、ホテルもネット環境のあるところを選んだから、問題はなんもないはず。
 あとは、原稿の進行だけだorz
 それに、今日も目が辛くてなぁ(>_<) 花粉シーズンが来たことを、痛感させられているわ。


2011年02月26日 土曜日
 案の定と言うべきか、花粉症の症状がけっこう出てきた。とはいえ、明明後日から沖縄へ逃げられるのだから、あとちょっとの辛抱……。
 ただ、気温のほうは昨日とは一転して下がった。まったく、これじゃあ体調管理が大変だよ。
 なんて思いつつ、今日もいつも通りの生活。沖縄へ行く前に、やれることをやっておきたい……ってか、向こうでの原稿のタイミングが難しいので、なんとかしなきゃイカンのだわ。ホントは、行く前になんとかなればよかったんだが、絶望的すぎるからなぁ。ま、それでも原稿に取りかかった当初に予想していたよりは、早めに進んでいるのだが。
 にしても、他のことに割く時間的・精神的な余裕がまったくないのが困りもの。宣伝メールを作る余裕もないし、沖縄に行ってから宣伝メール出すしかない(^^; 


2011年02月25日 金曜日
 やたら強風が吹くと思ったら、春一番だったのね。そして、気温も急上昇して東京都心で20.8度。
 これがまた、明日になると晴れても一転して10度以下になる予報なんだから、参っちゃうな。
 で、こう暖かくなると、やっぱり来たよ>花粉症
 鼻のほうは、対策を取っていたおかげかほぼ大丈夫だったんだが、目が、目がぁぁぁぁ(>_<) かゆみが出てしまって、目薬でもなかなか収まらなかったわ。いよいよ、本格的なシーズンの幕開けか。
 そんなこともありつつ、今日もいつも通りの生活。目がかゆくなると、なかなか集中力も続かなくなるんだが。
 また、そろそろ沖縄行きに備えて、買い物を控えたり腐ったり傷んだりする可能性のある食材をなるべく片付けるようにしたりと、細かなところで準備作業を始めている。
 今年は学校のことを気にせずに、3週目まではずっと向こうに行っていられるからね。花粉のピークを完全にやりすごすことはできないまでも、楽な状態を1日でも多く続けて、仕事をなるべく進めたい。べ、別に遊びに行くわけじゃないんだからねっ!(^^; 


2011年02月24日 木曜日
 や~、なんか暖かかったけど、ちょっと雨が降ったので焦った。結局、傘をささずに済んだけど、ミニ傘しか持ってなかったからなぁ。
 とにかく、今日もいつも通りの生活。どうも、仕事のタイミングが微妙だ。ってか、全体的に遅れ気味? う~ん、2月は28日までしかないし、もしかしてけっこうヤバイかなぁ? とりあえず、もうダラダラしている暇がないのだけは間違いない。頑張らないと。
 しかし、結果的にそれほどではなかったが、いよいよスギ花粉症の症状が本格的に出始めた。特に目。くしゃみや鼻水はいつものことだから、もうハウスダストかスギ花粉か分からんけど(^^;、目に来るのだけははっきり分かる。
 今日はまだ大した症状ではなかったが、本格飛散が始まるとアレルギーを抑える目薬がないと死ぬほど辛くなって、仕事どころじゃなくなるからなぁ。


2011年02月23日 水曜日
 さすがに、今日は確定申告を終わらせてしまおうという考えもあり、仕事はやりつつ申告のための準備作業を多めにしていた。
 その甲斐あって、23時に電子申告完了♪ いや~、毎度思うことだけど、いちいち税務署に出向かなくて済むってホントいいな~(^o^) とにかく、これで沖縄行き前の最大の案件が片付いたので、心置きなく旅に出られる……はず。とにかく、去年の一件があるから、数日の余裕を持ってないとおっかなくて。まぁ、ちゃんと住基カード内の電子証明書は取得し直したし、大丈夫だとは思うんだけど。
 また、Evernoteがバージョンアップしようとしたらなぜか上手くインストールできず、えらい苦労した。結局、レジストリエディタを使ってレジストリからEvernote関連のものを削除することで、なんとか再インストールできたけど。
 それにしても、朱入れはなんとか進んでいるが、修正入力の遅れがいささか深刻になってきた。ここまで遅れると、予定していたプランが使えなくなるかもしれん。う~む、なんとかしないとなぁ。


2011年02月22日 火曜日
 午前中は、確定申告の準備と仕事。
 午後は、新宿に出かけて喫茶店で仕事をしたあと医者。とにかく俺は花粉から逃げるので、とりあえず薬のほうは1週間前にもらったのと同じにしておいて、1ヶ月後に確認することに。ピークさえやり過ごせれば……。
 帰り道、ふとした弾みで左手親指をぶつけたら、痛みのあまり道ばたで悶えそうになった。しかも、ちょっとぶつけただけなのに軽く内出血してやがる。やはり、まだ毛細血管の強度が不足していたらしい。指自体の感覚も、ケガした周辺はまだおかしいままだからなぁ。これ、いつになったら治るんだろう? にしても、コロスキンが意外に保護膜として役立っていたんだなぁ。今日は、コロスキンをつけてなくて、こんなことになっちまったが、つけてたときはまったく問題なかったんだし。
 夜、数字の打ち漏らしをほぼ入力して、確定申告の準備はだいたい整った。とはいえ、一晩置いてもう一度チェックする。だいたい、どっかにミスがあるからなぁ。それがないように、しっかり確認しないと。


2011年02月21日 月曜日
 午前中、メールとネットと確定申告の準備を少しして仕事。
 午後、喫茶店で原稿の朱入れをして、それからいったん帰宅し、バイクで映画館へ行った。
 今回見てきたのは、「パラノーマル・アクティビティ2」。まぁ、いつも通り感想は書かないが、観客に若い子が多かったねぇ。時間帯もあったんだろうけど、高校生とか。肝試し感覚?
 映画を見たあと、すぐバイクで自宅へ戻り、コンビニで弁当を買って夕食。
 あとは、なんかグダグダになった。仕事するつもりだったんだけど、気力が続かなかったわ。


2011年02月20日 日曜日
 今日も、洗濯をした以外は、基本的にいつも通りの生活。ってか、ホントもうヤバイのでそうそういつも通り以外のことが、あまりできそうにない。
 いつもと違うのは、確定申告の準備を始めたこと。なにしろ、沖縄へ行く前にとっとと片付けなきゃいけないからな。
 もちろん、ある程度は入力してあるから、基本的には領収書などとの突き合わせでデータの入力漏れやミスを洗い出す作業なのだが、これがけっこう面倒なんだよね。いや、なんだかんだ言って量が半端ないから(^^;;; それに、ちゃんとやったつもりでもミスしていたりして、収入のチェックだけでもちょっと混乱したわ。
 それでも、1から入力するよりはマシだろう。なんとか、今週前半には終わらせて、サクッと電子申告してしまいたい。
 あ~、電子申告と言えば、税金の5000円減額って1回限りだったんだね。ちっ。まぁ、自宅から申告できるメリットは捨てがたいから、別にいいんだけど。 


2011年02月19日 土曜日
 午前中は、11時まで仕事。んで、少し早めに移動して昼食を食べ、喫茶店で一仕事してから勉強会へ。
 勉強会が終わったあとは、秋葉原でカラオケと飲み。先月、一人不調で新年会ができなかったんで、今回が1ヶ月遅い新年会と相成った。
 にしても、メンバーに金沢の土産を買っておいたのに、持って行き忘れる罠orz ずっと、「忘れちゃダメだ」と思っていたのに、いざ移動する段になったら綺麗さっぱり忘れていたよ(^^;
 飲んで帰宅後、どうせ今日は使いものにならないからと、入浴後に確定申告用の仕分け袋の用意をした。が、ラベルをくっつけるとき袋の上下を全部間違えてしまったorz
 結局、最初から張り直す羽目に。やはり、酒の残った状態で細かい作業をするもんじゃねーな(^^; 


2011年02月18日 金曜日
 夕べから、風雨がすごかった。まぁ、雨は9時前にはすっかり上がったけど、いったいどこの台風だ?と言いたくなるほどだったな。バイクのカバーが吹っ飛んだのなんて、台風が来たときだってなかったぞ。まぁ、きちんと留め具をつけてなかったのが悪かったのだが。とはいえ、防犯用のロックをカバーに通しておいたおかげで、どっかに吹っ飛んで行ってしまう事態だけは避けられた。今後は、油断しないようにしようっと。
 そんなこともあったが、あとは基本的にいつも通りの生活。ってか、余計な事をやっている暇がない。困った。確定申告の準備も、ちっとも進んでないのに(^^;;;
 そうそう、本日、都内でスギ花粉の飛散が発表された。まだ、区内では発表になっていないが、地獄のシーズンが近づいたことを実感するわ。


2011年02月17日 木曜日
 本当は、映画を見に行こうかとも思っていたのだが、どうも気乗りしなくてやめた。こういうときに、無理に動くとロクなことがないというのは、経験上も明らかだ(^^; ま、昨日の今日でバイクを動かす気もなかった、というのもあるけどな。ただ、けっこうギリギリまで迷ったのは迷った。
 ま、そんな感じだったけど、とにかくいつも通りの生活。
 ちょっと暖かくなったが、明日の午後からまた徐々に寒くなるみたいなんで、体調を崩さないように気をつけないと。


2011年02月16日 水曜日
 午前中、メールやネットのチェックをしたあと、バイクで実家へ行った。まぁ、大した用ではなかったのだが、とりあえず金沢土産を渡すことと(賞味期限の問題があってな)、バイクを少し動かしておきたいこと、それに俺が指をケガした前の日にお袋が足の指を骨折したってことだったんで、ちょっくら状況を見ておきたかったってのもある。こうした理由から、仕事を中断して行くことにしたのだわ。
 ウチと実家を往復すると、ほぼ80kmになるんで、バッテリーが心配なときにはちょうどいい。
 ただ、順調なら1時間ちょっとで済む行程が、今日は行きで約1時間半、帰りも1時間20分くらいかかった。特に行きは、あちこちで渋滞が起きていて速度が低下した上に、バイクの機動力を活かすことも難しい状況だったこともあって、時間を費やすことになってしまったわ。
 まぁ、あちこちで白バイを見かけたんで、わずかな時間を惜しんで無茶なことをして捕まるよりは、時間がかかったほうがマシだとは思ったワケだが。
 結局、実家に到着したらお袋がまだ帰ってなくて、俺が家に入って2分くらい経って帰って来たから、ちょうどいいタイミングだったのだけどね。
 出かけていたことからも分かるように、お袋の骨折はそれほど重大なモノではなく、もうギプスではなくてサポーターで骨折箇所を固定しているだけになっていた。だから、一応は松葉杖とかなしで歩けるのだわ。ま、電話での口ぶりである程度は分かっていたけど、実際に見て安心した。
 その後、実家で昼飯を食ってお袋と少し話して、すぐに家に戻った。こっちも、買い物をしておきたかったんでね。
 夜、仕事をしたあと一太郎2011創プレミアムバージョンアップ版をインストールした。発売日に届くように買ってあったんだけど、粗入力原稿をやったりしている最中に環境を変えると、速度が落ちるからとすぐのインストールは見送っていたんだわ。ひとまず、朱入れと修正入力の段階に入って環境の変化に耐えられる状態になったから、ちょっくらやってみたワケだ。
 で、実際に使ってみたワケだが……う~ん、基本操作は変わらない気がするし、なんとか違和感なく使えそうだけど、細かな部分の違いにしばらく戸惑いそうだな。特に、今までできていたのにできなくなったところがあったりして、そこらへんの違いをきちんと把握するまでが大変そうだ。 


2011年02月15日 火曜日
 夕べからの降雪で、今朝にはウチの前もそれなりの積雪になっていた。ということで、少し早めに起きて雪かきを。昼間、暖かくなって溶けるだろうとは思っても、やはり放置はできんからな。
 や~、雪かきは今シーズン初めて。あれ、去年って雪かきしたかな? う~ん、覚えてないし、戯れ言を見返す気もないからいいや。
 とにかく、そんなワケで朝からちょっとした労働をして、いつもとは違う朝の過ごし方になってしまった。
 そのあとは、新聞読んで朝飯を食って、メールやネットのチェックをしてから仕事、といういつも通りの展開に。
 で、昼前に新宿へ行き、昼食のあと一仕事してから漢方医。ただ、最近の鼻の調子はもはや漢方薬でどうになかる域を超えている気がして&花粉症も間近ということもあり、耳鼻科に回してもらって診察を受けることになった。
 とりあえず、薬を変えて少し様子を見て、沖縄逃亡前にもう一度診察をしてもらって、あとはなんとか逃走できる日まで耐えるということに(^^;
 問題は、あと2週間の間で確定申告をやらんとならない、という点。まぁ、電子申告ができるからゴチャゴチャしなくていいんだけど、来週の前半にはやっておきたい。万が一にも、昨年みたいなことがあると(※注)イヤだからな……。
 ※注:昨年の確定申告で、電子申告をした際に税務署の側でエラーが出ていて、税務署へ足を運ぶことに。ただ、これが当初沖縄行きを予定していた日に起きたことだったので(出発を遅らせていた)、まだ行っていなくてよかったと胸を撫で下ろしたのである。
 あとは、来週の予定が果たしてどうなるやら。まず、想定外の医者行きの予定が入って来たし、もしかしたら飲み会も入るかも? 大丈夫かな?>俺(^^;


2011年02月14日 月曜日
 今日は、普通の日である。誰がなんと言おうと、普通の日なんだぁぁぁぁ!
 ということで、いつも通りの生活。うん、いつも通りだよ。
 ところで、左手親指がどれくらい曲がるか気になったので、分度器で測ってみた。結果、60度で止まってしまった。普通なら90度以上曲がるのだが、30度以上も可動範囲が狭まっている。
 皮が完全に剥ければ、傷も目立たなくなると思うのだが、指の可動範囲が完全回復するには、今しばらく時間がかかりそうな予感。


2011年02月13日 日曜日
 今日の午前中は、洗濯とか諸々。ただでさえ、日曜日は洗濯することが多い上に、人が止まった翌日はシーツとかタオルケットも洗わなきゃならんからね。
 午後は、いつも通りに喫茶店へ出かけて仕事。
 それにしても、過去の戯れ言を見ると、一昨昨年と一昨年はちょうど今日、花粉症の自覚症状が出始めたんだなぁ。去年は、花粉の飛散が遅かったし量も少なかったし、何より副鼻腔炎が長引いて花粉症だかなんだか分からなくなっていたからなぁ。目がかゆくなって、やっと「ああ、花粉症が来た」と思った感じだったし。
 今年は、東京での花粉の飛散は、予想だと15日頃からになっていたが、一昨日と昨日の冷え込みで少しは遅れる? ま、地獄のシーズンに入るのはいくら遅れてもいいんだけど。それに、ピークの時は沖縄へ逃亡すること確定なんで(^o^; 自由業って、こういうときありがたいわ。普通の仕事していたら、目が腫れ上がるくらい辛くても花粉から逃げるワケにいかないんだし。
 さて、指のケガは親指が90度に曲げられない(皮が突っ張る)のと、傷の周辺の神経がおかしくなっていて、一部敏感なところと麻痺状態のところがあることを除けば、ほぼよくなってきた。
 mixiのほうでは、傷の状況の写真をビフォー・アフター的に貼っていたのだが、こっちにもちょっくら貼っておこう。
(左が2月2日撮影で糸が残っている状態、右が2月7日の抜糸後に撮影)
 左側が赤黒い感じなのは、光の加減と傷周辺で内出血が起きていたせいである。左の写真で、5針縫って傷を縫合しているのがわかるだろう。こんな感じで、ザックリと親指を切ってしまったワケだよ。今、思い出してもゾッとするわ。
 とはいえ、あのときも実は痛み自体に関しては、それほどでもなかったんだよね。おそらく身体のほうが、痛みを可能な限りブロックしてくれていたのではないだろうか? もちろん、そのあとも痛かったわけだが。それでも、この傷を見た他人がおそらく想像するであろうほどは、実は痛くなかったんだわ。
 ま、なんと言ってもケガをして20分後には病院に駆け込んでいたのが幸いしたし、血を洗い流すために怪我した直後に傷口を水道水で洗って清潔にしていたのもよかったのだろうな。
 さて、抜糸から明日で1週間になる現在の状況としては、傷の端は皮が剥けてほぼ目立たなくなり、残るは関節付近の深い傷のみという感じである。まぁ、ここも皮膚は再生しているのだが、傷跡がはっきり分かるくらいえぐれていて、今はコロスキンで傷を埋めている状況。で、皮が剥けた部分と傷の周辺の神経系が、上記の通りまだなんかおかしい。
 あとは、前述の通り皮が突っ張って、指を充分に曲げられないのと、重たいモノを持つと時々痛くなるから、特に太いモノを左手で力一杯握れないって状況が残っている。今、左手で握力を計ったら、女性より弱い力しか出せないかも。だって、指が痛くなるんだもん(^^;
 まぁ、力さえ入れなければほぼ問題はないので、ボタンのあるシャツを着たりするのもできるんだけどね。いや~、左手親指が実質的に使えなかったときは、着替え一つ取っても大変だったからなぁ。若干の不自由さは残っていても、左手親指が使えるありがたみを、しみじみと感じるぜ。


2011年02月11日 金曜日 建国記念日~2011年02月12日 土曜日
 11日は朝から雪で、ぶっちゃけ俺が行っていたときの金沢より寒く感じた。てか、冷気が指の傷に染みて痛かったよ。
 で、11日の午前中は、部屋の掃除など。いつものことだが、いくら気心の知れた友人を迎えるとはいえ、人様を家に上げるときはそれなりに綺麗にするのが礼儀というもの。ま、わざわざ掃除をしなきゃならない時点で、普段がどんなものかは想像がつくと思うが(^^;
 午後は、友人が来るまでは喫茶店で仕事。
 でもって、友人と合流して今年の初カラオケ~。や~、とりあえず新曲を試しに歌って、けっこうご満悦(^o^; これで、来週も歌うのだからなんだかなぁ、という感じだが。
 それから、沖縄料理屋へ行って飲み食いをしてから、ウチに戻って大人のマンガ祭りスタート。
 まぁ、色々と見るものを見て、2時半まで起きていたわ。
 その後、就寝して6時半頃にトイレに起きて、二度寝で9時半まで寝てた(^^;
 起きてからは、一人で(友人は鑑賞済みの)作品を見て、それから友人を叩き起こして昼飯。で、昼飯のあとまたビデオを見て15時前に散会。いつもなら、ついでに買い物に出たりするところだが、天気は相変わらずで寒いし、特に慌てて買うモノもないので今日は家にいることにした。眠かったし。
 というわけで、友人が帰ってから一眠り(-_-)゜zzz…。
 いや~、30分くらいのつもりが2時間寝ちゃったよ(^^; 
 ま、とにかくさすがに今日は夜もまともに仕事をする気にはならず、入浴後に軽くできることをチョロチョロとやる程度で済ました。やっぱり、なんだかんだ言って祭りは疲れるわ。 


2011年02月10日 木曜日
 今日は、完全にいつも通りの生活。
 左手親指が、相変わらず45度くらいまでしか曲がらず、若干の不自由さは続いているものの、皮が大きく剥けて一部分は傷が目立たなくなった。もっとも、一番深い部分はまだまだだが。
 にしても、傷の周辺の一部分で、神経がおかしくなっているんだよな。この感覚がなくならないと、完治したとは思えないかも。
 さて、明日はサラリーマンな友人と今年一発目の大人のマンガ祭りをやるので、ホームページの更新は休み。 


2011年02月09日 水曜日
 朝、起きて外を見たら雨に雪が交じっていた。東京の初雪はすでに観測されていたが、この目で雪が降るのを見たのは今シーズン初めてだ。積もった雪は、金沢なんかで見てるけど。
 もっとも、雪はすぐにやんでしまったのだが。
 あとは、夕方までいつも通りの生活。
 夜、打ち合わせ。ま、飲みながらだったけど(^^; や~、とりあえず意外な人間関係がさらに判明して、ホント業界の狭さをしみじみと感じたね。それはともかく、こっちはこっちで大きな課題ができてしまった。ま、なんとかやるっきゃないが。 


2011年02月08日 火曜日
 午前中、仕事をしていたら間近で救急車が止まる音がして、ちょっと外に出てみたら、すぐ近くのアパートの人が倒れたようだった。大丈夫かな?
 昼過ぎに、バイクを動かすため外出。指がちょっと痛かったけど、なんとかバイクを動かすのに支障は……ちょっとあった(^^; いや、ウインカーを出すのに左手親指を使うんだが、けっこう痛いんだよ。おかげで、うっかりウインカーを出しっぱなしにしちゃったりというミスが、数回あった。
 まぁ、それはともかくとして、2週間近く動かしてなくていつもの距離ではバッテリーが不安だったので、ちょうど保険の更新の連絡が来ていたのを幸いに、バイク屋まで走ることにした。
 でもって、バイク保険の更新。もっと安くする手もあるんだろうけど、面倒だからいいや。色々まとめてやってもらったほうが楽だ。
 その後、映画館へ行く前にファミレスでランチを食いながら仕事しようかと思っていたのだが、時間的に中途半端だったからやめて映画館近くのマクドナルドでメシにした。
 とりあえず、仕事のほうは予定通り……かな?
 んで、見た映画はブルース・ウィリス主演の「RED」。映画の感想は、いつも通りに書かんけど、観客がまだ結構いたのには驚いた。火曜日の夕方だぞ。お前等、なにやっとんじゃ? あ、大学生って後期試験とか大学入試のための準備期間とかで休み?
 どーでもいいが、カップルが多くてちょっと殺意が(^o^;
 帰宅してメシを食っていたら、お袋から電話が。あとは、仕事のメールとか色々あって、結局夜はなんもできんかった。ま、仕方がない。


2011年02月07日 月曜日
 朝、なんか目覚ましが鳴る前に目が覚めてしまい、そのまま起床した。
 でもって、とりあえず新聞を読んで軽く朝飯を食ってから病院へ。まぁ、9時ちょっと過ぎていて、さすがに少し待たされたものの許容範囲。
 んで、診察となり、傷の回復は順調ってことで抜糸することになった。抜糸用のセットみたいなのが、ちゃんとあるんだねぇ。
 糸を取ったら、一番深い傷の部分が開いたように見えたのだが、医者が言うにはもう皮膚がくっついているから放っておいてもいいそうな。
 そんなワケで、診察はあっさり終わった。
 が、問題はそのあと。お、親指が上手く動かん(^^; さすがに1週間以上もほぼ固定していたからか、あるいは傷の再生が指を伸ばした状態で行なわれたためか、皮膚が突っ張っちゃって関節が上手く曲がってくれないんだわ。
 あと、ちょっとした弾みで痛みが走るのは、もしかしたら毛細血管が切れて内出血を起こしているからか? いや、なんか傷のあたりが微妙に赤黒くなっているし。明らかに、アザっぽい。
 とにかく、指がまともに動くようになるには、やや時間が必要なようだ。
 そんなことを思いつつ帰って来たら、仕事絡みのメールが来ていたので返信。さらに、電話が来たり宅急便が来たりと、午前中は仕事どころではなかった。
 午後は、喫茶店に出かけて仕事。ガーゼとテープがなくなって、指を動かしやすくなったと思ったが、傷口に触るとまだちょっと痛いので、ふとした弾みで触ってしまって痛みで反射的にキーから左手を離してしまうのは、ちょっと辛かったわ。キーピッチが小さめのノートパソコンの宿命、と言うべきか。
 けど、動きに多少の制約はあっても、やはり糸が入っているよりはずっといいわ(^o^; それに、普段の生活でもある程度自由に左手が使えるというのは、ホントありがたい。健康って、素晴らしい!(^o^) 


2011年02月06日 日曜日
 夕べは、結局1時まで起きていたが、そのあとは爆睡。で、7時5分に解除し忘れていたアラームで叩き起こされる羽目にorz 二度寝したけど(^^;
 結局、起きたのは8時半。というか、起き上がれなかった。やっぱり、なんだかんだで疲れていたんだなぁ。
 午前中は、洗濯してリハビリがてらの軽い作業をして終了。
 午後、喫茶店へ行って本格的に原稿書き。いや~、やっぱり列車内で原稿を進めておいて正解だったね。おかげで、想定以上のペースで書けている。よきかな、よきかな。
 ま、このあと花粉症があるからペースダウンするのは必至だし、今のうちにできるところまで駆け抜けておかないと。 


2011年02月05日 土曜日
 夕べ、ケータイのマナーモードを切り忘れていて、今朝、アラームが鳴っていたことに気づかなかった罠(^^; 6時半頃にはトイレに起きていて、「あと30分くらいウトウトできる」と思っていたら、やけに長い時間目を閉じていた気がして、目を開けたら7時半を大幅に過ぎていたという。別に、朝食の時間は余裕だったんだが、7時5分に起きるつもりが30分以上も寝坊しちゃったもんだから、すっかり焦っちゃってさ。
 それが災いして、朝食会場に行くために部屋を出た際に鍵を部屋から持って行き忘れてしまった(^^ゞ オートロックでそれをやると、当然のごとく部屋には入れないわけで。
 まぁ、とりあえず朝食を済ませてから、フロントに行って「鍵を取り忘れた」ということで、開けてもらったよ。
 その後、9時半過ぎまでメールとかネットをしつつ出発の準備を進め、それからチェックアウト。
 でもって、長町の武家屋敷跡をあらためて見に行った。前回は、行ったのが17時近くて、資料館とか閉まっちゃってたからな。今回は「足軽資料館」も見られてよかった。まぁ、それでも時間が限られていたので、有料の資料館は入らなかったが。
 また、足軽資料館を見ている最中にけっこうな雨が降ってきて、「雨かよorz」とガックリ。どうせなら、雪に降って欲しかった。ま、こればかりは仕方がないけど。
 あとは、適当にブラついて、荷物を回収してから金沢駅へ向かい、金沢駅内で土産など買って寿司を食ったりしてから、特急「はくたか」に乗って、さらば金沢。ま~た~来る日まで~♪(^o^;
 な~んて言っていたら、いきなり「遮断管が折れていて徐行運転」とのことで遅れやがった。今回、越後湯沢での乗り換えに8分しか時間がないから、ちょっとの遅れでもけっこう焦るわね。ただ、単線のほくほく線で対向列車との待ち合わせがあり、そこで時間の調整が行なわれたおかげで、越後湯沢への到着はほぼ定刻通りになった。いや、よかったよかった(^o^; ま、あまりに時間差がなくて、相変わらず越後湯沢駅でゆっくりする暇もなかったわけだが。スキーをしたいワケじゃないけど、越後湯沢駅自体に見てみたいものもあるし、一泊するつもりで楽しんでみたいわ~。
 それはともかく、「はくたか」の中ではもちろん仕事をしていた。ホント、テーブルが狭くてパソコンを使いにくいんだけど、膝の上でやるよりはマシ。特に、今の段階は粗入力だから、列車の中だろうが実に仕事しやすい。粗入力とプロットは、ホントにパソコンさえあればどこででも自由だ。朱入れは揺れるところではやりにくいし、修正入力は原稿とパソコンを並べて置くスペースの確保が課題になるだけに、移動しながらできる作業は限られる。
 ただ、こうして仕事を進められるのは、時間に制約がある状況ではホント助かる。モバイルノート様々だぜ。
 しかし、Let's noteW5を買ったのは2007年1月なんで、もう4年が過ぎているのに、まだ標準バッテリーがエコモードで4時間保つというのがすごいわ。前のモバイルなんて、1年で1/3くらいまで稼働時間が減ったのに。これが、エコモードの威力か。
 とはいえ、さすがに最近は速度的な不満がちょろちょろと出始めているし、
 そんなこんなで、越後湯沢に到着してすぐ新幹線に乗って、一気に東京へ。や~、越後湯沢はすごい積雪量なのに、トンネルを過ぎると雪の気配すらまったくなくなるのだから、自然というのは面白い。
 あとは、東京駅で電車を乗り換え、地元まで行って無事に帰宅。
 だが、帰宅してから……いや、正確には予感はしていて確信したのが帰宅してからなのだが、薬をホテルに置き忘れたことに気づいてしまった。とりあえず、一息ついてからホテルに電話して着払いで送ってもらうことにした。無駄な出費だが、忘れ物をした自分が悪い。
 こういうことがないように、ちゃんと確認をしたつもりだったんだが、それでもミスってしまうんだよなぁ。なんか、旅行カバン以外に「持ってきたものは必ずここに置く(入れる)」というものでも作っておかないと、またいずれ同じようなミスをやらかしそうな気がする。いちいち旅行カバンにしまうのが面倒だからと、つい机の上に置いて、そのまま机の飾りにしてしまったのが、今回の敗因だし(^^;
 なんて思いつつ、結局は1時近くまで起きていた。さて、明日の午前中はともかく、午後からは現実に復帰しなきゃ。


2011年02月04日 金曜日
 夕べの深夜から今朝にかけて、雷を伴う雷雨。おそらく、みぞれ交じりだったと思うが、雷の音がけっこうして目が覚めちゃった。
 そんなこんなもありつつ、今日はホテルの朝食を食べてメールやネットのチェックをしたあと、ホテルを出て色々と散策。今日のは取材目的なので、詳細は内緒。
 とにもかくにも、あちこち見て回り、それからいったんホテルに戻って、メールやネットのチェックをしてから、また出かけて兼六園のライトアップを見に行った。
 冬のライトアップは、今日~6日と11日~13日だけなんでね。ま、せっかくだからと思って見物見物~(^o^; これを見られたのも、旅行の日程を1日遅らせたおかげ。そうでなかったら、今日には東京に戻っていたワケだからな。瓢箪から駒と言えよう。
 その後、飲み屋に入って、せっかくだからとちょっと贅沢~(^^; けど、この3日間の夕食代を総合したら、さすがにちょっとばかり目を剥いたわ。当分は、節制しないと。
 ホテルに戻ってからは、メールやネットのチェックに時間を費やし、冬の金沢での最後の夜は終わりを告げようとしている。明日には、東京に戻らなくてはならない。ああ、もっと旅をしていたい~! けど、そういうワケにはいかないのが、悲しいところよ。
 ま、どうせ1ヶ月もすれば毎年恒例、花粉症からの逃避行もあるのだし、それまでの我慢だ。


2011年02月03日 木曜日
 や~、夕べの発熱は焦ったが、今朝には無事回復。やはり、単なる疲労性の発熱だったのかな? ただ、そうなると俺は疲れると発熱する体質になってしまった、と言うことだろうか? う~ん、もしそうなら今後、旅行の現地への移動時にはホントに無理ができなくなってしまう。困った。
 まあ、けどとにかく回復したから、今日は北陸フリーきっぷのメリットを活かして東尋坊へ行ってみることにした。
 その際、いきなり間違えて金沢駅西口経由のバスに乗るというミスを(^^; 東口じゃないと、遠回りなのに。ま、結局は5分くらいの差だからいいんだけど。
 で、バスに乗っている最中に雨が降ってきて焦ったのだが、「しらさぎ」に乗ってる間に晴れてきた。よかった。
 その特急「しらさぎ」は、踏切で車が脱輪していたとのことで9分遅れで金沢駅に到着。あまり遅れると、芦原温泉でのバスとの接続に間に合わなくなる。路線バスは、列車が遅れたからって待ってくれないからな。けっこう危なかったよ。
 フリーきっぷのメリットは、フリー区間の特急自由席は乗り放題ってところにある。往復にすると、3000円近い金額が無料になるのだから、これはありがたいよ。結局、かかった交通費は、ホテル~金沢駅のバス代と芦原温泉駅~東尋坊間のバス代だけ。いや、ありがたや~。
 自由席は、さすがにグリーン車ほどゆったりはできなかったが、金沢から芦原温泉までは40分もかからないので、別に気にもせず。
 そうして、芦原温泉駅で「しらさぎ」を降りたら、もうバスの出発時刻5分前。ちょっと早足になって、急いでバスに乗りこんだわ。けど、本来なら20分待ちくらいになっていたワケだから、結果的に列車が遅れて待ち時間が短くなって効率はよくなったワケだ。
 バスの行程は順調だったが、過日までの大雪の影響で道路幅が狭くなっており、特に歩道はあってなきが如し。ありゃ、たまらんわ。や~、雪国なんてやっぱりもう住みたくないね(^^;
 そんなこんなで、バスに揺られて東尋坊へ到着。まずは、東尋坊をダラ~っと散策した。
 ここは自殺の名所でもあるが、実際に見てみると……「う~ん、ここから飛び降りて死ねるのかな?」と思っちゃったぜ(^^; いや、その気になれば死ねるだろう。ただ、大半の場所は波に呑まれて溺死するって言うより、飛びこんだところに岩があって頭をぶつけて死んでるんじゃないか、という気が(^^;
 まぁ、なんとも不謹慎なことを考えながら、初めての東尋坊を眺めたり写真を撮ったりしていた。
 その後、昼食に海鮮丼を食って、東尋坊タワーに行ってみたのだが……う~ん、ガッカリスポットと言われる理由が、よく分かった。天気が曇りがちであまり遠くが見えなかったってのもあるが、東尋坊自体の全景がタワーの上からでも見えないってのが最大の難点だわ。
 作られたのが東京オリンピックの年らしく老朽化もしとるし、ありゃ改築してもちっと高くするなり、場所を変えるなりしないとダメだと思う。
 みんな分かっているのか、俺が東尋坊タワーの展望台にいる間、他の客は誰一人としていなかった。つまり、貸し切り状態(^o^; 展望室から降りたあとも、土産物屋にも客は誰もおらず、なんとも寂れた雰囲気が漂っていた。これじゃあ、客が寄りつかないだろうに。マジで悪循環だわ。
 その後、俺がタワーから出たあとに、女性の二人組とすれ違ったので、もしかしたら彼女たちはタワーに登ったのかもしれないが。
 でもって、土産でも買おうか、どうしようかと迷いながら店に入ったら、地ビールを見つけてしまい、しかも店員のおばちゃんに勧められたから飲んじゃった(^^; 確かに、美味しかったよ。けど、メシを食う前ならよかったんだが、海鮮丼で腹がふくれたままだったから、正直なところグビグビと飲むことはできなかった。
 ま、そんな感じで、ビールを飲み終えてからバス停に行き、10分ほど待ってからバスで芦原温泉駅に戻った。
 でもって、またしてもダイヤが乱れていた(雪が落ちてくる危険があったから、一部区間で徐行していたそうな)特急「しらさぎ」にタイミングよく乗れたので、サクッと金沢駅に戻った。
 そのあとは、ちょっと駅をブラついてからバスでホテルに戻り、しばらくメールとかネットのチェックと、明日の行動予定を考えていた。
 で、19時近くになってからホテルを出て近くの居酒屋に入って、刺身と加賀野菜の天ぷらと鰤しゃぶを堪能。いや~、鰤しゃぶを雑炊にしたら量が多くて食いきれなかったわ(^^; 残したくなかったんだけど、無理に食って戻したらもっと勿体ないから、食うのを諦めた。
 まぁ、もちろん酒も飲んだわけだが、さすがに深酒をするわけにはいかないと、自重して普段家で飲むのと大差ない量に抑えた。 
 それでも、ホテルに戻ったら1時間くらいダウンした。やっぱり、なんだかんだ言って疲れていたのか?
 そのあとは、こうして文章を書いたりしていた。は~、初日はどうせ到着が16時近かったんだし、別に無駄だったとは言わないが、発熱でヒヤヒヤしたせいもあって、なんか損した気分が抜けきらない(^^;
 さあ、明日は冬の金沢へ来た本来の目的を果たすとしよう。 


2011年02月02日 水曜日
 朝、アラームが鳴る前に目が覚めてしまった(^^; で、列車の運行状況を確認したところ、どうやら今日は問題がなさそうと分かったので、ひとまずは朝食を食べて出発の準備を整え、あとはメールやネットのチェック。
 んでもって、いよいよ出発! まずは、東京駅で上越新幹線に乗って、越後湯沢へ。まぁ、一時間ちょっとの行程というのはパソコンを広げるにはいささか短いので、とりあえずはPSPを使ってビデオチェックなど。
 グリーン車にしておいてよかったのは、やはり座席間隔があって荷物を置けたこと。左手親指の傷で、実質的に左手が使えない状態だと、荷物を棚には載せられないし、載せても下ろせないという罠が。左手って、やっぱり大事なのだわさ。
 とにかく、普通車だと荷物を置くと窮屈でたまらんし、荷物を置けるかすら怪しいところだが、グリーン車ならまず問題なし。ホント、たかだか4000円弱の金額をケチらなくてよかったわ。
 そうして、越後湯沢へ到着したのだが、いやはや「長いトンネルを抜けると雪国であった」という有名な一説を思い出すような感じで、まさにあっという間の雪景色。しかも、家の屋根に積もっている雪の量も半端ない。雪かきがされているところはまだしも、家の裏なんかは1階がほぼ隠れるくらいまで雪が積もっていて、久しぶりに生で見た大量の雪に圧倒されたよ。
 そんなことを思いつつ、ホームを移動して特急「はくたか」に乗車し、いざ金沢へ!
 こちらもグリーン車で、しかも一番前の座席なので荷物を置くのに不自由はしない。おまけに、一人席だから横の人を気にする必要もないし。
 しかし、後悔したのは車内販売で駅弁でも買えばいいと思って、弁当の類をなにも買っていなかったこと。いざ、車内販売で弁当を買おうとしたら、弁当は幕の内のみ、あとは寿司類とのことだったので、幕の内弁当を買ったのよ。が、この中身はどこでも食えそうなおかずしか入っていなくてねぇ。ホント、ガッカリしたわ。
 とはいえ、空腹には変えられないので、幕の内弁当と缶ビールを買い(^^;、まずは腹ごしらえを。
 それにしても、分かっていたことだが、ほくほく線はホントにトンネルが多いね。よくもまぁ、こんなにトンネルを掘ったものだとしみじみ。
 そんなこんなで、出だしの一時間はメシ食ったりこの文章を打ったりしていたが(^^;、そのあと一息ついて直江津駅を出てからは仕事。
 ただ、その最中に妙に頭痛がしだしたのだが、てっきり揺れる電車の中で原稿を打っていたせいだと、そのときは思っていた。
 そんなこんなで、「はくたか」は5分遅れで金沢駅に到着した。ここで、俺は靴に装着するスパイクみたいなモノを買おうと思ったのだが、金沢駅にはないのね。まぁ、表通りは雪かきが徹底されていて、ほとんど普通の靴で大丈夫だったんだけど。
 とにもかくにも、バスで移動してホテルにチェックイン。
 しかし、この段階で頭痛がそこそこ酷かったので、念のために体温を測ってみたら……37.5度orz いきなりの発熱とは、松本に行ったときと同じ現象じゃないか。
 とにかく、ダルいし疲れたので軽く寝ることにして、19時までベッドでグダグダ。その後、腹が減ってきたので外に出たのだが、さすがに夜は冷えるねぇ。それに、片町のあたりはキャバクラなんかの呼び込みもいて、いかにも歓楽街という雰囲気。
 とはいえ、酒を飲む気にはなれないし、腹が減ったとはいえそれほどメシを食える気もしなかったので、どこに行こうかと放浪した末に、当初から予定していた店に。ただ、カニ刺しは食ったものの、あとは焼き物と治部煮で済ませた。それに、結局はビールを1杯だけ(^^; 中ジョッキ一杯なら、飲んだウチにも入らんわ(^o^; ま、それだけで満腹になっちまったから、会計してすぐホテルに引き上げた。
 そんなワケで、とりあえず冬の金沢旅行の初日は終わった。明日には、体調が回復するといいなぁ……。 


2011年02月01日 火曜日
 朝、起きてまず確認したのは、列車の運行状況。
 その時点で、特急「はくたか」は6号まで運休が決まっていた。だが、俺が乗るのは10号。2本先だ。果たして、列車が動くのか運休するのか、事実上の綱渡り状態のまま朝食を済ませて出発の準備を整えた。
 8時半に運行状況を確認したら、8号も運休。あと1本。さすがに、これは綱渡りでドキドキした。
 でもって、その後の状況がネットにアップされないんで、やむを得ず駅まで行ってみどりの窓口で状況を聞いてみることにした。
 結果、「今の時点では運休するという情報はないが、今日は積雪や降雪の状況によってどうなるか分からないから、できれば時間を遅らせるか、可能なら明日に延期したほうがいい」と言われたわ。
 で、少し迷ったものの、越後湯沢まで行って俺の乗る「はくたか」が運休するという最悪の事態、あるいは出発しても何時に着くかも読めず、場合によっては途中で立ち往生する可能性もあるという状況に陥った場合のことを考えると、ここは無理をしないほうがいいと判断して、出発を明日に延期した。
 しかし、この判断が結果的にはよかった。
 まず、帰って来てから気づいたのだが、デジカメとパソコンを接続するケーブルをバッグに入れ忘れていたということ。もちろん、普通のデジカメなら大した影響はないが、俺のデジカメはソニー Cyber-Shot DSC-HX5VというGPS搭載のものである。GPS情報を最新にしないと、どんな不具合が出るか分かったもんじゃない。なんも出ないかもしれないけど。ただ、やはりそのことを考えると、ケーブルを忘れていたのはかなり危険だったと言える。
 次に、新聞を止める連絡をし忘れていたこと(^^; いや~、なんか完璧に失念していたことに、マジで帰って来てから気づいたわ。そのまま行っていたら、郵便受けから新聞が溢れるという、明らかに不在と分かる状況になっていただろう。
 もちろん、その事実に気づいてすぐ、明日以降、旅行中の新聞をストップするための連絡を入れたのは言うまでもあるまい。
 そして、日程を1日ズラしたことによって、金~日にかけて行なわれる兼六園のライトアップを見られるチャンスができたことも、ラッキーと言うべきだろう。本来、取材目的だったからライトアップなんて見られなくてもよかったんだが、どうせなら見ておきたいなぁ、という気持ちも少しはあったのよ。思いがけず金曜日も宿泊することになったんで、どうせなら見てしまおうという欲張った気持ちが湧いてきていたり。
 さらに、喫茶店で仕事して帰って来たあとに調べてみたところ、俺が乗る予定だった「はくたか」は動いていたものの、ダイヤが大幅に乱れていて、何時に越後湯沢を出て何時に金沢へ着くかも分からない状況だったらしい。あのまま強行していたら、いったい何時間かかったんだろうね? 
 そりゃー、俺はノートパソコンを持っているし、待ち時間も列車の中でも仕事していればいいんだけど、それだって限度がある。おそらく、金沢へは到着しても、その時点でヘロヘロになっていて、明日以降の活動に影響が出ていたかもしれない。だったら、スムーズになる可能性の高い明日のほうがストレスも溜まるまい。
 以上のことから、日程をズラして結果的にラッキーだったと俺は考えている。
 ただ、午前中は旅行モードになった頭が仕事モードに切り替わらなくて、ダラダラと過ごしてしまった。で、午後は喫茶店に出かけて仕事。やはり、喫茶店に入ると仕事モードにあっさり切り替わるのは、習慣というものなのか?(笑)
 それにしても、ケガを縫合した左手親指、縫合部分が単に引っ張られていたいだけではなく、時折、妙な痛みが襲いかかって来やがる。今日は、特に痛んだ。急に暖かくなったから?
 夜は、また旅行モードになりかけたけど、一応は仕事。
 さぁて、明日こそは冬の金沢に行きたいもんだわ。除雪作業等、無事に終わってるといいな~。  


先月見取り図へ戯れ言メニューへ